久々に自作しようと思ってマザーボード買った(その3)

DSC07859

その2で作った自作マシンでMinecraftをやっていたわけですが、やはりIntel HD Graphicだと1920x1200でFar設定はきつい…。そんなわけでグラフィックカードがほしくなりました。
グラフィックカードを買うとなると、Mini-ITXのケースだとカードのファン部分が収まらないので、同時にケースも新調しなければなりません。
そんなわけで以下の商品を調達。

Sharkoon M-ATXケース ブラック SHA-MS140

Sharkoon M-ATXケース ブラック SHA-MS140

そんなわけで、Mini-ITXケースから新Micro-ATXケースにお引越ししました。

新しく調達したPCケース

電源の青色LEDがまぶしすぎるので、LEDの上に紙を3枚重ねたものを両面テープで張りました。あと正面のファンの青色LEDも中二臭い。(ファンの四隅にホットボンドでLEDが固定されててはずせなかった。)
ファンの性能そのものは申し分ないです。口径の大きいファンなので回転数はほとんど聞こえません。
PC全体としては、CPU・電源・グラフィックカード・ケース前面・ケース背面の5つのファンがついていますが、CPUはリテールファン、電源は玄人志向の静音電源、前面は140mm、背面は92mm。今回はかなりファンの音に気を使ったので、部屋の換気扇の音のほうがよっぽどうるさいレベルにできました。
(音は気にならないけど、むしろ前述のLEDの明るさが気になる。)

GeForce GTS 450に換装した結果、Windows エクスペリエンス インデックスは以下のようになりました。

GTS 450(1GB) Celeron G530(Intel HD Graphics)
プロセッサ 6.2 6.3
メモリ(RAM) 7.4 7.4
グラフィックス 7.2 5.1
ゲーム用グラフィックス 7.2 4.7
プライマリハードディスク 5.9 5.6

グラフィックスとゲーム用グラフィックスが7点台!わぁい!

Minecraft楽しい


Minecraftが1920x1200のFar+16設定でぬるぬる動くようになりました!